Is this a pervy(hentai) movie? ...I think "No".This factor or process of affair means has nothing. It's only remained that there are human's smiling face, tearful face, anger face, joyful face...maybe this is "world of soul".Paul's song "Another Day", "The Partridge Family" tv show and David Cassidy's poster etc... I should say "Wow".

映画の後半、死後の世界と事件の追及が交差しつつ映される。生前は何か殻の中で自己主張のできなかったSusanだが別世界では自分の存分の表現がなされる。映像はやや美化されたものかもしれないが、死を迎えようとする人への配慮を感じられる。その時点で過去に拘ることの否定的見解がなされるのだが、すべてがいずれ土の中に戻ることを思えば、一時の感情で抵抗することの価値観さえ疑わなければならなくなるのだ。そんなことを感じさせる情景表現がこの映画のクライマックスと言ってもいいのでは。
この不思議な感覚、Nicola BenedettiのVaughan-Williams and Tavenerというアルバムに共通な部分があると思うのだ。
自分が存在していること。生きている今だからこそ考え直し、振り返らない生き方を教えられたようだった。
SHARE