2010年1月28日木曜日

Hokuriku (motor car museum etc.)


 I've been thinking Japanese Hokuriku region has too much snow. But it does not seem to be so at all. Car Museum. A hot spring. Cliff. The highlight is too many.


 北陸に行った。

 島根から車で約5時間前後。我々4人は仕事を終えた夜から出発した。米子道、中国道、名神道を経由し北陸道へ合流し深夜に福井市に着く。最初は健康ランドで簡単な宿泊をするつもりだったが、長いドライブのせいかシングルルームが必要だった。

 二日目は朝から、ガラス博物館、自動車博物館と博物館めぐりとなった。昼はラーメン。なかなかな雰囲気だった。午後は東尋坊へ。かつて一度行ったことがあったのだが、こんなに晴天で人が多いと別の印象を受ける。

 夜は加賀の旅館へ。蟹の料理がうまかったが、やや量が多く腹が膨れすぎたため動けなくなった。夜10時から近くの飲み屋へ、地元の女性達と会話で深夜過ぎまで過ごした。

 最終日は雨。まず元気村というところで戦艦三笠の撮影セットを見る。なぜか(帰る前の最後の観光場所)丸岡城には雨が似合っていたりする。日本最古は伊達ではない。

 なかなか楽しい旅だった。

 health spa - yu-yu at fukui


glass museum


motor-car museum


TOYOTA CELICA XX


MAZDA COSMO SPORTS


MITSUBISHI GALANT GTO


MAZDA SAVANNA


TOYOTA 2000 GT


TOYOPET CORONA MARK II


CLIFF (TOJINBO)


LOCATION SET (FLAG SHIP MIKASA)


RAMEN LUNCH


CRAB DINNER







SHARE