この映画は民族の棲み場所の問題ではなく、一部の権力による政治体制や思想の濫用が多くの民を巻き込んだのだという構図を見せてくれている。傷つきながらスリムに走り回るレオナルド・ディカプリオと子供と食べて遊んで太ったラッセル・クロウのコントラストが実に対称的。衛星から地上を映す場面がある。神に成り切ったかの如く天上から事態を眺めている様子を知れば、これに反感を持つ者も数多く居ることだろう。今の経済状況と格差社会の実態と並べてみても、そう異なるものではない。監督のリドリー・スコットはいつもながら単にアクションに溺れない弁えた部分がある。だからこそ微妙な場面の胡散臭さも帳消しにできるのだろう。
2008年12月31日水曜日
2008年12月29日月曜日
iPhone/iPod touch
◇
日本で都市圏に住む携帯電話使用者が悩む部分として、音楽に特化した携帯電話を購入するか、または電子マネー機能を搭載した携帯電話を購入するかがある。
自分も電子マネー機能が必須と考えるため、iPhoneには手を出さない。結論的に言えば2台を持つことになるのだが、音楽やゲームはiPod touchに任せ、電話・メールや電子マネーは携帯電話に任せるのが大方の意見だと考える。
今、日本では電子マネーの機能は「おさいふケータイ」と呼ばれ、携帯電話には無くてはならない機能のひとつになりつつある。例えば自分の場合、電車やモノレールに乗るときは「Suica」を使う。飛行機に乗るときはインターネットでチケットを事前購入しておき、後は「ANA Mobile AMC」のアプリが仕事をしてくれる。勿論ショッピングでも各社のクレジット機能や即日決済のアプリなど電子マネー関連のアプリが多彩だ。自分も「EDY」は空港やコンビニなどでは欠かせない。
こういった機能に依存する国はそんなに多くないかもしれないが、東京のような人口過密都市部の検札をスムーズに処理するためには効率に特化した機能が切望される。人の足を遅くする道具よりも、人の足を速める道具の方が好まれるのだ。
日本で都市圏に住む携帯電話使用者が悩む部分として、音楽に特化した携帯電話を購入するか、または電子マネー機能を搭載した携帯電話を購入するかがある。
自分も電子マネー機能が必須と考えるため、iPhoneには手を出さない。結論的に言えば2台を持つことになるのだが、音楽やゲームはiPod touchに任せ、電話・メールや電子マネーは携帯電話に任せるのが大方の意見だと考える。
今、日本では電子マネーの機能は「おさいふケータイ」と呼ばれ、携帯電話には無くてはならない機能のひとつになりつつある。例えば自分の場合、電車やモノレールに乗るときは「Suica」を使う。飛行機に乗るときはインターネットでチケットを事前購入しておき、後は「ANA Mobile AMC」のアプリが仕事をしてくれる。勿論ショッピングでも各社のクレジット機能や即日決済のアプリなど電子マネー関連のアプリが多彩だ。自分も「EDY」は空港やコンビニなどでは欠かせない。
こういった機能に依存する国はそんなに多くないかもしれないが、東京のような人口過密都市部の検札をスムーズに処理するためには効率に特化した機能が切望される。人の足を遅くする道具よりも、人の足を速める道具の方が好まれるのだ。
2008年12月28日日曜日
Tissue Box 16 Years Ago
◇
こんなのが....16年前のティッシュの箱。Mobilのスタンドで貰ったもの。 良く見るとインディの車のデザイン。 これはもしかしたら、Rick MearsやEmerson FittipaldiのものでもなくAyrton Sennaのものでは?。 彼はHONDAがF1から撤退することになった1992年にEmerson Fittipaldiに誘われてその冬にIndyでテスト走行した。 彼のIndey転向は実現しなかったが、記念すべきブラジルカラーの彼のヘルメットが想像できる車となった。
This box of tissues which I got by a Mobil's gas station about 16 years ago, was still remained. Oh, is this design by Ayrton Senna's car? Probably, this will be the car which was used for Indy test in winter 1992.
2008年12月26日金曜日
JYUMANGOKU STRAWBERRY CAKES
◇
日本でクリスマスを感じるのは、クリスマス前から年末にかけての街頭で見かける電球飾り。アメリカの家に飾られるくらいの規模ではないが、雰囲気は味わえる。
勿論、お店に流れるクリスマスソングもそう。山下達郎は健在。今年は竹内まりあが良くかかった。
食べるほうでは、KFCあたり流石に予約で一杯だったのだが、本当にチキンは必須か?。それともケーキが必須?。
やっぱりケーキのほうが必須。不景気だからこそ、ささやかながらケーキで気分を一新!と考え、十万石でケーキを買った。
クリスマスも終わって、残す数日は今年の整理に明け暮れそうだ。
日本でクリスマスを感じるのは、クリスマス前から年末にかけての街頭で見かける電球飾り。アメリカの家に飾られるくらいの規模ではないが、雰囲気は味わえる。
勿論、お店に流れるクリスマスソングもそう。山下達郎は健在。今年は竹内まりあが良くかかった。
食べるほうでは、KFCあたり流石に予約で一杯だったのだが、本当にチキンは必須か?。それともケーキが必須?。
やっぱりケーキのほうが必須。不景気だからこそ、ささやかながらケーキで気分を一新!と考え、十万石でケーキを買った。
クリスマスも終わって、残す数日は今年の整理に明け暮れそうだ。
2008年12月25日木曜日
Fender Stratocaster Japanese Model
2008年12月24日水曜日
Zinky Smoky Amp
◇
マーシャルとかフェンダーのアンプに憧れていた時代があったけれど、ツマミがずらりと並んだヤツが今更必要なのかと疑問視もする。只、音は鳴らしたい。ヘッドフォンに頼らない音を。
そんなときにはこの小さいタバコボックスが頼りになる。間にエフェクターを噛ますのもいいが、本音はやっぱりダイレクトに繋ぎたい。
一寸頼りないチョーキングで夜の寛ぎに好みの色を着ける。
この小さいやつを、バケツや金属箱に閉じ込めたりすると、また別の効果が楽しめたりする。
マーシャルとかフェンダーのアンプに憧れていた時代があったけれど、ツマミがずらりと並んだヤツが今更必要なのかと疑問視もする。只、音は鳴らしたい。ヘッドフォンに頼らない音を。
そんなときにはこの小さいタバコボックスが頼りになる。間にエフェクターを噛ますのもいいが、本音はやっぱりダイレクトに繋ぎたい。
一寸頼りないチョーキングで夜の寛ぎに好みの色を着ける。
この小さいやつを、バケツや金属箱に閉じ込めたりすると、また別の効果が楽しめたりする。
2008年12月23日火曜日
Hot Spring Bath In Fukaya City
◇
実は、近くに温泉があることを知らなかった。
早速、家族で個室を借りて2時間リラックス。流石に近頃流行のスーパー銭湯とは雰囲気が違う。
ここは埼玉県深谷市にある花湯の森。 貸切部屋は2時間で3360円。
这里是家族洗澡用的单人房间。2小时是3360日元。
Here is a private room for family bathing. 3360 yen for 2 hours.
早速、家族で個室を借りて2時間リラックス。流石に近頃流行のスーパー銭湯とは雰囲気が違う。
ここは埼玉県深谷市にある花湯の森。 貸切部屋は2時間で3360円。
这里是家族洗澡用的单人房间。2小时是3360日元。
Here is a private room for family bathing. 3360 yen for 2 hours.
中は囲炉裏があり、小さめの和室。
ガラスの引き戸を開け、外にでると小さな風呂がある。
竹を眺めながら入る風呂。
温くも無く、熱くも無く、程良い温度がなかなか。
洗い場もある。
家族で総額6千円也。
不景気な時期にして、温泉旅行感覚でいけるのが嬉しい。
2008年12月22日月曜日
Camry Circular Glass Scale
◇
中国ホテルのバスルームで良く見かけるのがGlass Scale。
最近では脱衣室にWiiのバランスWiiBoardがあったりしてもオカシクないほど、BMI値を意識する機器が目立つ昨今であるが、デザイン主体の単機能のものだって場合によっては必要。
目が悪い人はしゃがみ込んで目盛りを見なかればならない羽目になるが、その格好の滑稽な感じもこのgadgetの目指す処かもしれない。
Capacity: 130kg; 130kg/300 pounds
キャパ130kgの割には結構大き目の架台面積。
体重が重くなると架台面積が大いほうが有難い?。逆に減量中は面積が狭いほうが嬉しい。
中国ホテルのバスルームで良く見かけるのがGlass Scale。
最近では脱衣室にWiiのバランスWiiBoardがあったりしてもオカシクないほど、BMI値を意識する機器が目立つ昨今であるが、デザイン主体の単機能のものだって場合によっては必要。
目が悪い人はしゃがみ込んで目盛りを見なかればならない羽目になるが、その格好の滑稽な感じもこのgadgetの目指す処かもしれない。
Capacity: 130kg; 130kg/300 pounds
キャパ130kgの割には結構大き目の架台面積。
体重が重くなると架台面積が大いほうが有難い?。逆に減量中は面積が狭いほうが嬉しい。
2008年12月21日日曜日
SONY SRS-T1 ACTIVE SPEAKER
◇
随分前から使っているアクティヴ・スピーカーSRS-T1は今でも実用に耐えうるもの。
単三4本を腹に抱える鈍重な印象があるものの、平たく薄い印象も同時にあるから不思議。
背面には、MADE IN PHILIPPINES と! このあたりも珍しい。
購入したのは凡そ20年前くらいだから別に驚くことでもないけれど。
イメージは「蟹」だった。
目ん玉が腹側(?)に格納できるところはナイスアイディア!
挟みの代わりになるのがスタンド。
随分前から使っているアクティヴ・スピーカーSRS-T1は今でも実用に耐えうるもの。
単三4本を腹に抱える鈍重な印象があるものの、平たく薄い印象も同時にあるから不思議。
背面には、MADE IN PHILIPPINES と! このあたりも珍しい。
購入したのは凡そ20年前くらいだから別に驚くことでもないけれど。
イメージは「蟹」だった。
目ん玉が腹側(?)に格納できるところはナイスアイディア!
挟みの代わりになるのがスタンド。
登録:
コメント (Atom)



















